自閉症とは、どういう障害か、おさらいしてみよう

自閉症の中核症状

1・社会性の欠如

2・コミュニケーション能力の欠如

3・想像力の欠如

 

以上!!

 

って書いたのはなぜか、

上記3点の、ウイングの3つ組が確認されていないのにも関わらず、

保健センターだの保育所だので、自閉症って言われるお子さんが、

多すぎるからである。

 

わたしは、自分の子がそういう扱いを受け、

結局は定型発達であり、

療育センターで他害児にけがをさせられ、

お友達を作ろうと頑張っても、(相手に社会性がないため)それもかなわないという

つらい思いをし、

その母であるわたしは、定型発達を療育に連れてきていると、先輩ママからそうとうないじめを受け、

今でもそのトラウマが残っているからである。

 

診断基準がかわったのか知らないけど、

定型発達の子にまで、自閉症自閉症としつこく言い、

療育をすすめたり、支援学級に通わせたりとか、

なんか、すっごく、”””変””””でないですか???

 

まず、診断できるのは、

専門医だけだから。しかも、児童の精神のね。

 

発達障害がブームなのかは知らんが、

本屋さんではそういった本がよく売れるそうで、

あと、インターネットにもいろんな情報が転がっている。

 

3歳になる直前にオウム返しがあったから、

ちょっと落ち着きがないから

指示が通りにくいから

言葉の遅れがあるから

 

たったのそれだけで、

保育士とか保健師が、

自分の資格の権限を越えて、自閉症ですって診断までしてしまうのは、

コンプライアンス違反なんですよ。

それをどうどうとやっている保育士保健師、多すぎます。

迷惑だから直ちにやめてください。

わたしは自分にそんなことをいった保育士保健師の顔、いまだによおく覚えていますよ。(怖)

 

オウム返しとか、

指示が通りにくいとか、

言葉が遅れているだとか、

感覚過敏があるからだとか、

 

それは、周辺症状ってやつですよ。

 

なので、周辺症状だけあって、中核症状がない子が、

どれだけ専門医のところに行っても、

診断なんか降りないわけ。

 

それを、

診断がおりないのは、母親のせいだとか

わたしは言われましたよ。

保育士にね。

 

感覚過敏があるから、自閉症なんだってさ。

ふーーーーん。

ふーーーーん。

ふーーーーん。

 

定型でも、聴覚とか、触覚とか、過敏性のあるひとはいるんですけどもね。

 

大学とか、大学院とかの、

臨床心理学のテキストに、

発達障害の項目はやたらと少ない。

それはなぜか。

周辺症状とかそういうのは、

そんなに、重要なことでもないからじゃないのではないだろうか。