2023-01-01から1年間の記事一覧

支援学校の高等部を卒業して、就職できる人の割合

※知的領域の話です。 支援学校(知的)には、実は2種類あって、 特別支援学校(知的) 高等特別支援学校(知的) があるそうです。 支援学校自体、数が少ないですから、高等特別支援学校というのは、もしかしたら、読者の方のおうちからは遠いかもしれませ…

愛着障害

何らかの要因で、乳幼児期に必要な養育者との間の愛着形成がうまくできなかったために起こるものであり、愛着障害という診断名はない。小学校を巡回していて見る限り、虐待(暴力・ネグレクト)によって起こることが多い。 初対面の人に暴言を吐き、暴力や、…

早期発見の重要性

小学校の教員をしていて思うことは、やっぱり早期発見の重要性です。 自分の子どもが1歳半検診で引っかかって怒っていたわたしがいうのも変ですが、 言い古されたように、ある程度大きくなってから発見されて支援をはじめても、 思うほどの効果は望めないこ…

特別支援学校の高等部(知的)に行くメリット

中学3年生で支援学級に所属しているお子さんの進路を考えるのって、 ほんとうに大変ですよね。 特別支援学校(知的) サポート校 専門学校 通信制高校 いろんな選択肢があります。最近は、支援学校よりも、サポート校や通信制高校や専門学校のほうが人気な…

知的障害・自閉症スペクトラム等と、しゅうぽつ(なかぽつ)

支援学校高等部(知的)を卒業して、障害者枠で就職しても、 辞めてしまったら、えらいこっちゃです。 本人も、家族も、途方に暮れちゃいますよね。 春になると、そういう過去の卒業生が、支援学校を訪ねてくることが多いです。 そこで、うまいこと利用でき…

グレーゾーンの通級、支援学級

学校や、職場などですごすのに、困ることがあるのにも関わらず、発達外来に行くと、診断名が付かないことがあります。それは、即ち、診断名が付かないから、普通の人として生きていかなくてはならないという意味でもないということを、今回はお話ししましょ…

境界知能

児童精神科を受診しても、知的障害と診断されず、でも、学校の授業についていくのはやや困難である。それが、境界知能です。IQにして70から85くらいまでかな? 小学校1年生くらいまでなら、なんとかいけるものみたいですが、小学校2年生くらいから困り…