2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

発達障害のお子さんの将来について、不安に思うお母さんのお話

療育園で知り合った。お母さんのお話です。 彼女のお子さんは、療育手帳を所持しており、支援学校の小学部に進学しました。 進学の直前に、「うちの子は、将来どうなるのでしょう」と大変に不安そうにしておられました。 現在、障害を持っている人の就労場所…

乳歯の裏から永久歯が生えてきている!?

普通クラスに入って行った小学一年生のまめ子は、教室内でもひかくてき誰とでも仲良くできるし、学校も学童も楽しみにして通っています。 しかし、そんなまめ子のあることを母はとても気にしていました。保育園の年長のころから、ほかの子はみんな乳歯が抜け…

学校では問題なく過ごしている様子です

GWの直前に、担任による家庭訪問があります。うちの子は、気になる子専用の、先生との交換日記的なノートを保育園の時から継続して利用しているので、家に上がってもらいました。 まめこは、比較的誰とでも友達になり、仲良くすごしているそうです。ちょっ…

結局、療育センターに通う子供は、全員発達障害の診断が下りるのか? について

これについては、みなさん、興味があると思います。 療育センターに通うのには、医者の診断は必要ありません。医者の意見書さえあれば受給者証は発行されるのです。逆に、診断を待っていたりしたら、受けられる療育も受けられないまま数年経過することも考え…

学童保育

うちの子、学童保育が大好きみたいです。 こないだ、「なんでお母さん、家にいるの? もっと働けば、学童に行けるのに」 と不満の声をいただきました。学童に、大好きな友達がいるそうです。 友達が大好きという気持ちが、子どもを伸ばしてくれるといいと思…

小学校に入ると、ママ友どうしの付き合いがすくなくなります。←ほっとしました。

これまでは、子育て支援センター→療育→保育園に通わせていたので、ママ友同士の人間関係はかなり密でした。 著者であるわたしも、発達障害の傾向がある大人なので、人に合わせるのが苦手なのです。ママ友軍団に所属して、リーダーの逆鱗に触れないように目立…

普通クラスにいるちょっと気になる子

まめこは、巡回の先生に、「この子は普通クラスに入れます」と言われ、本当に普通クラスに入りました。「困りごとが出てきたらどうするんですか?」と聞いたら、「そういう場合は2年生から通級指導がありますからそこで声をかけます」と言われました。 ”普…

入学式が終わりました

4月5日。昨日は小学校の入学式でした。 娘の学年は全部で4クラス。今年は3クラスだよといううわさがママの間で流れていましたが、違っていました。 入学式の子供の持ち物は、ちょっと以前から悩んでいました。 ランドセルはいるのか? 黄色い帽子はいる…

言葉の理解の遅れ

結局、小学校入学まで、なんの診断も降りなかったまめこですが、療育園に通っていたのは、それなりの理由がありました。 それは、『言葉の理解の遅れ』でした。 まめこは、発語はそれほど遅れていませんでしたが、言葉の理解が半年分遅れていると言われまし…