2015-07-01から1ヶ月間の記事一覧

言葉の特徴

2歳10か月のまめこです。 指をさして、「このひとだれ?」って言うと、「まめこちゃーーん」と答えますが、 「お名前は?」と聞くと、スルーします。 「パパのおなまえは?」と聞くと、「としくん!」と答えます。「ママのおなまえは?」と聞くと、「ぶー…

軽度発達障害の娘と、成長

2歳クラスから療育に毎日通うようになってわかったこと。 それは、まめこが意外と怖がりだということです。リトミックや、遊具での遊びを、はじめのうちは怖がって、近くによって友達が遊んでいるのを眺めているだけだったのは、見通しが立たないことに関す…

診断は5歳をすぎてからでいいよって言われました

夏風邪をひいて、母娘ともにダウンです。 口内炎と下痢の症状に悩まされ、 早めに小児科に行き薬をもらいました。そのついでに、保健センターの医者に、診断がつく段階だと言われていたことについて相談しました。「最近の風潮では、あまり早く診断をしては…

言葉の間違い

まめこにとって、「開ける」というのは難しいようです。 がちゃがちゃのカプセルを開けたいときも 「開けたい」 って言うし、カプセルにおもちゃをしまいたいときも 「開けたいの」 って言います。言葉の言い間違いは、親が見ていておやと思っても否定せず、…

言葉の理解の遅れ

県コロニーの療育施設に2泊3日で行ってきました。 1・人とかかわるのが好き。 いつもニコニコで、人懐っこいまめこは、人気者でした。そういう姿は見ていて親としても嬉しいものです。 2・言葉の理解の遅れはちょっとは改善している。 こちらからの呼び…

広汎性発達障害−言葉の間違いについて

うちのまめこは2歳9か月です。 ある日、砂場遊びしていてジョウロに水を汲むときに、 「てて洗う」 と言いました。まめこは、水道をみると、「てて洗う」と言います。 ジョウロで水を汲むと教えましたが、まめこにとって、その情景が目に入ると「てて洗う…

保健センターで医者に診断されました

6月26日、保健センターで医者の診察を受けました。 言葉の遅れのない、知的障害のない、例のあれだと言われました。 あれって何かわかりますか? わからなくてもいいですよ?診断名は、障碍名がネット上でやたらめったら独り歩きしている例のあれなので、…