2013-01-01から1年間の記事一覧

まめこの成長

1歳3か月になるまめこです。 最近、やっと名前を呼ばれて手をあげることができるようになりました。おままごとセットやぬいぐるみやキャラクターものに首ったけなまめこは、 左手と右手に同じ種類のおもちゃを持って周囲を歩き回るのがお気に入りです。 こん…

やさしいはとても難しい

1歳になるまめこの母、はづくです。 このあいだ、支援センターで、ヨガの先生にこんなことを聞かれました。 将来どんな風に育ってほしいですか? だって。わたしは、「活発で明るくて、やさしい人になってほしいです」 と答えました。 先生は「なると思いま…

落ち着きがなさすぎるのは1歳児の特徴?

支援センターに行っても、いろんなおもちゃにが次々に目が行って、 1つのおもちゃで遊んだと思ったら数分で飽きてまた別のおもちゃへということが続いています。ご飯を食べさせるときも、自分から近づいてきて口はちゃんと開けてくれるのですが、 数口食べた…

まめこのアクションペインティング

1歳2か月になったまめこが、お絵かきボードに殴り描きをするようになりました。 ママの描いたへたっぴな絵を消したりもするようになりました。いちどできると、面白くて仕方ないんでしょうか、 何度も何度も同じことを繰り返して喜んでいます。こういうこ…

結婚、出産で女友達が総入れ替え!?

女って、結構黒い部分多いんです?女って、自分よりかわいそうな人(下の人)には優しくできるけど、 その相手が急に自分より幸せになると(上の人になると)急に一緒にいるのが辛くなる(妬ましくて仕方なくなる)のです。女ばかりの会社に長年勤めていると…

まさかの乳腺炎!

手足口病に罹っている最中、母乳とパンと野菜ジュースくらいしか摂取することができなかったまめこも、完全に治り、普通の1歳児メニューを食べることができるようになりました。それと前後して、わたしが再び乳腺炎に罹りました。まことに1年ぶりです。 朝…

ある女性が結婚しない理由

かなり昔に働いていた職場で一緒だった女性がいる。 彼女は38歳で、独身だった。 かなり個性的な顔立ちでヘビースモーカーだったのが印象に残っている。彼女には10年以上付き合っている男性がいて、何度か浮気されているらしい。 そのたびに、自分のとこ…

着実と成長しているまめこ

1歳1か月が過ぎ、10月9日には歯医者で、ボールを上から落とすおもちゃで、はじめてボールをおもちゃの上を走らせることに成功!! 今まで、なかなかできなかったことが急にできるようになりました。そんなまめこも、10月23日本日、家にあるボールを…

まめこ、完全復帰か??

転んで上唇小帯を裂傷し、その次の週には今年2度目の手足口病に罹ってしまったまめこです。 そんなまめこも、今では我が家のセンター? に復帰しました。今日も朝から雄叫びをあげ、 部屋の中をてくてく歩き回っています。離乳食だって食べられるようになり…

不運続きのまめこ、季節外れの手足口病に罹る

足腰も丈夫になり、小さな公園や遊園地を自分でトコトコ歩いていくようになりました。 行動範囲が広がり、得意満面のまめこですが、そんなまめこに不運が訪れたのはその間もなく後のことでした。10月のおとめ座の運勢はきっと12位であることは間違いない…

まめこ転んで大出血!

歩くのもだんだん上手になり、スーパーでハロウィンの格好をして走り回る、お転婆なまめこです。台の上に登ってもきちんと足から降りるようになったし、キッズサークルの中に入れると大泣きするので、最近はちょっと家事のために部屋を離れるときも、まめこ…

暴力的な男の乳児について

1歳になって、いろんなことが変わりました。 まめこが意思を出すようになりました。 食事の途中や入浴後、のぞけって泣くことがあり、困ることがあります。 たいていは、同じ理由でやるので、おそらくこうだろうと思って対処しますが、たまに違うことがあり…

1歳0か月、意思が出てくるまめこ

布製のファーストシューズを履いて、10歩くらいは歩けるようになったまめこです。 しりもちをつきながら、支援センターの廊下やショッピングセンターの中や部屋の中を歩いています。そんなまめこに意思が出てきました。お風呂が大好きなのに、早く拭かれて…

まめこの靴を選ぶ

誕生日の日の夕方に、3歩だけ歩いたまめこは、今では5歩も6歩も歩くことができます。わたしが昼ご飯の支度をしている最中、まめこは部屋の中をしりもちをつきながら何往復もしています。遊びと発達が連動しているのが赤ちゃんのすごいところだと思います…

子育て自分育て

まめこの育児をしていて、 まるで、幼かった頃の自分自身を育てなおしているみたいだ、と感じたことが幾度もある。わたしは現在、育休後に復帰ができず、専業主婦になったが、 わたしがまめこと同じ年だったころ、わたしの母は、産後8週間で公務員を辞め、 …

とうとう復帰先が見つからないまま育児休業が終了しました

とうとう、復帰先が見つからないまま育児休業が終了しました。 派遣会社の担当者に電話して、今後どうなるか聞いてみたら、 1・手当は出ないが、あと半年育児休業を延長できる。(社会保険は負担なし) 2・育児休業終了をもって退社とする。 のうちのいず…

育児休業は何年必要なのかについて

2013年現在、育児休業は、会社によってその長さが異なります。多くの一般企業は、産後8週間の後の10か月間、すなわち子供の誕生日の前日までの一年がお休みとなります。半年の延長はありますが、保育園に入れなかったときのみだそうです。会社によっては…

産休・育休切りの実態

妊娠・出産を期に、退社を迫られるケースというのは多いらしいです。 あるメーカーで働いていたママ友(20代)は、妊娠を期に退社したそうです。産前・産後休業を取得後に、退社となるケースもあるようです。(これについてはなぜかはよくわかりませんが、…

派遣社員の育休後の職場復帰は難しいという話

あと少しで娘のまめこも1歳の誕生日を迎えます。 まめこの誕生日から保育園の0歳児クラスに預かり、 同時にママのわたしは職場に復帰します。がしかし! 突如問題が発生しました。乳幼児を養育するものは、時短勤務を選ぶことができ、なおかつ、予防接種や…

まめこ、人生初のプールに大興奮!

生後9か月になったまめこのところにも夏が来ました。 いつも行っている支援センターとはちょっと遠いこども園で、 プール遊びをさせてもらえるという話を聞いて、 さっそく遊びに行きました。子供用のプールの中に、浅くぬるま湯を張って、 その中でまめこ…

つかまり立ちをするようになった赤ちゃんとの食事は本当に大変です

うちのまめこも、0歳9か月になりました。8か月からつかまり立ちをするようになり、 お食事用のハイチェアの上に立ち上がるようになりました。そんな高いところで立ち上がって本当に危ないったら。 転落の危険があってひやひやしているのに、赤ちゃんがかわ…

出産を期に同居を迫られるママ友が続出?

育児休業中のはづくです。 支援センターで友達になったママ友のうちの何人かが、 現在、姑から同居を迫られているのだそうです。結婚当初から完全同居のはづくですが、 どうして世の姑って、息子夫婦と一緒に暮らしたがるのか全くわかりません。あんまり書く…

動き回るまめこのために部屋の模様替えをしました

空の段ボールや、ローラー付のイスなど、なんにでもつかまって立つようになった、このごろのまめこです。固定されていないものにつかまり、転んで大泣きするのもかわいそうなので、模様替えをしました。ローラー付のイス→撤去、代わりにローラーのついていな…

まめこが活発すぎて大変です

生後7か月半でずりバイをはじめ、(6か月からちょっとだけ前後にはうごいていましたが) 同時にママにつかまり立ちするようになったまめこも、今では机や台やおもちゃ箱などなんにでもつかまり立ちし、お尻から降りることができるようになりました。支援セ…

旦那悪阻というのがあるらしいです

妊娠中から、旦那悪阻になる人がいるそうです。 そして、旦那悪阻は出産後も続くというから、オソロシイです。なんでそうなるかはわかりません。 ホルモンのバランスが変わるからでしょうか。旦那が近くにいると、嫌だ・・・とか、 まとわりついてくると気持…

6・7か月検診が終わりました

頭囲・胸囲・身長・体重いつからひとりでお座りできるか ハイハイできるか おもちゃに対して興味をもつか ささえありで立つことができるか ハイハイできるか 寝返りはいつうてるようになったか 離乳食は進んでいるか ひとみしりはするか 性器に異常はないか …

0歳児を育児するママが倒れた場合

日記を更新していない間、1週間ほど、肺炎で寝込んでいました。 0歳児のまめこを抱えているわたしは、 実母がやっているアパートの管理人室で休んでいました。とはいえ、おむつ交換や離乳食や赤ちゃんの入浴は休むわけにはいかず、体に鞭を打ってがんばり…

源氏物語@対岸の彼女

『あさきゆめみし』を今更ながら読んだ。 この話の面白さは、大人になってからのほうがよくわかるだろうなと思った。 何故、高校時代に女三宮のくだりを古典の授業で習ったのかは謎。せめて桐壷あたりだったらあのころでもまだ分かったかもしれないが。個人…

娘の成長

うちの娘も、2013年の1月1日にはじめて寝返りに成功してから、かなり成長しています。 寝返りをしたのは、生後3か月の最後の週でしたが、 その時は、まだお座りができませんでした。1月の下旬あたりにはじめて地元の支援センターへ遊びに連れていき…

産後鬱から復活しました

つい3か月ほど前、育児100日戦争といわれている大変な時期が終わり、 その前後あたりから、たいした理由もないのに涙が出たり怒れて来たり、 離婚したくなったりという症状に困っていましたが、育児支援センターに通い、 ママ友ができはじめたころから、…