2020-01-01から1年間の記事一覧

療育ママか、定型ママか

療育に通っていたときに一緒だった、先輩ママが、 「正直、定型ママとは合わない。やっぱり発達障害の子のママの方がねー」 って言っていたのを思い出します。 なんで、この言葉が引っかかっているのか自分では全くわかりません。 でも、わたしはこの人とは…

反抗期がだいぶ落ち着いてきた? 

小学2年生から小学3年生は、中間反抗期だそうです。 こないだいやいや期で苦労したばかりなのに、勘弁してほしいです。 うちの娘の場合、どんな感じかというと、 国語や算数の宿題やドリルをやっていて、ひとつでも間違っていて親が教えようとすると、泣い…

音に対する過敏性が落ち着いてきた?

換気扇の音や、雨の音が大嫌いなまめこでしたが、 今年は、外で災害レベルの雨が降っていても、 入浴中に換気扇の音がうるさくても、 それほど嫌がらなくなりました。 もしかしたら、それを嫌がるまめこはやっぱりなんかあるという親の反応がわかってきたか…

2年生、今年はじめての担任との面談

乳幼児健診にひっかかった経験のある子どもの親は、うちの市では特別な育児ノートがもらえます。今回は、その育児ノートを書くための面談です。 2020年6月。 学校では、特に、気になる様子もないそうです。 家では、間違いを指摘されると自傷行動をした…

臨時休校している3か月間のこと。-自傷行動、パニック?-

3月2日から、5月31日まで、臨時休校となりました。 小学2年生の娘は発達グレー。IQは103、自閉症の診断はありませんが、傾向ありです。 わたしも、仕事は土日と祝日のみになり、平日は、軽く認知症になっている義母と、傾向ありの娘と3人です。 …

コロナウイルス感染拡大防止に伴う臨時休校の話

2月28日の夕方、NHKのサイトを見ていた時、上の方にテロップが出ました。 阿部首相が3月2日から全国の公立の小中高にたいして臨時休校を要請しました。 びっくりして、小学校に電話しました。業務時間外のため留守電になっていました。 役所にかけたら…

書写コンクールに入賞しました

新年がはじまり、 まめこは一枚の賞状をもらいました。 書写の授業で書いた硬筆が入賞しました。 市の文化会館にいま、飾ってあります。 普通クラスの書写コンクールの展示場の隣に、 支援クラスの子の、粘土や絵画や図工の作品が展示してあるブースの部屋が…