育児ノイローゼ・・・ってそれほど感じたこともないですね・・・。

夜中になっても泣き止まないから、子供を怒鳴ってしまっただのぶってしまっただのいう話を聞くたびに、心が痛くなります。

うちの娘は今、生後2ヶ月で、産まれた翌日から夕方から夜中にかけてギャン泣きします。そのたびに抱っこしてあやすようにしておりましたが、(抱き癖がつくという意見もありますが、周りの人に迷惑がかかると思って必死だったのです)怒鳴ったこともぶったこともありません。

だっこしている間は眠ってくれても、またベッドに寝かしつけるとすぐギャン泣きしますが、これを何度も繰り返し、夜中の3時4時になったことも一度や二度じゃありません。それでもわたしは赤ちゃんを怒鳴ったりしていません。

だって、赤ちゃんはお母さんに甘えたくて泣いてるんだよ?
甘えたいと思っているお母さんが怒鳴ってどうするわけ?
どなったりしたせいで赤ちゃんが不安定になったら、よけいにギャン泣きするし、そうなればお母さんはもっと困るわけで、言葉もわからないような子供相手に怒鳴ったって、逆効果にしかなりませんよ。

わたしは怒鳴らない代わりに、「周りの人がゆっくり寝たいって言ってるよ」とは言っていますが。(絶対、わかってないと思いますがね)

赤ちゃんが泣いたっていいじゃないですか。夜中眠ることができなければ、昼間おばあちゃんに預けておいて眠ったらよいのです。この辺のところは核家族のお母さんには難しいのかもしれませんが。

赤ちゃん相手に怒鳴ったりたたいたりしてしまうのって、結局は自分の性格の未熟さの問題だよね? 小さい赤ちゃんがいるからっていう理由で、同じみたいに思われたくないな。