派遣社員の育休後の職場復帰は難しいという話

あと少しで娘のまめこも1歳の誕生日を迎えます。
まめこの誕生日から保育園の0歳児クラスに預かり、
同時にママのわたしは職場に復帰します。

がしかし! 突如問題が発生しました。

乳幼児を養育するものは、時短勤務を選ぶことができ、なおかつ、予防接種や検診の日はお休みを頂けるはずだと思っていたのですが、

わたしの会社は、その枠をほかのスタッフが使っていて、空きがないので、受け入れが難しいと言い始めたのです。

先々月あたりから、ずっとこちらは仕事復帰に向けて、何度も何度も職場に電話してましたが、
そのたびに、直前になってみないと、空きがあるかどうかはわからないと言われていました。

派遣会社の契約社員として6年同じ職場に勤務しているわたしです。
しかし、わたしがお休みをとっている最中、ほかの人がわたしの代わりに勤務しているわけで、
わたしがいたデスクに戻るためには、新たに空きができなくてはなりません。
ましてや、以前のようにフルタイムで働くことはできず、一日に5時間、しかも平日のみの勤務という枠は主婦に大人気で、ほかのスタッフでいっぱいになっている以上、わたしがその条件で復帰することは難しいのです。

わたしの母か、お姑さんが、少なくとも60代前後で元気なら、まめこのお世話をお願いして働きに行くこともできるかもしれません。しかし、わたしの母は障碍者で、お姑さんは80近くの高齢者でしかも血圧のかなり強い薬を何種類も飲んでいるので、任せておくわけにもいかず(というか、まめこと共倒れになるのは目に見えている)。

わたしの職場は、家からすごく遠く、しかも土日祝に出勤するのが当たり前で、
日祝に保育園でまめこを預かってもらうことができない以上、
復帰すのはわたしてきに無理なのです。

ネットで同じような人がいるか検索してみたら、
やっぱり派遣会社で働いている人は、
家族の協力を得られたり、そうとうなスキルがない限り、
産前休業をとれずに退社したり、
もっといい場合は産前産後のみとって退社したり、
更にいいところでは産前産後+育児休業を貰って退社とするところが多く、
育児休業後、職場に復帰しているママはとても少ないのだそうです。

あの・・・・保育園は決まってるんですよ。
まめこは待機児童じゃないんですよ。
ただ、ママのわたしが職場に戻れないようなら、
待機児童解消の対策をたててもらっても意味ないんじゃないのかと思います。

出産の前後にマイホームを買う夫婦が多いですが、
うちはがまんして同居していてよかったのかもしれません。