1歳半検診で、多動ですと?

1歳半検診に行ってきました。

積み木が積めるかどうか、
動物や車などの絵を、指さしできるか、
その他もろもろ、

などの簡単なテストみたいなものがありました。

まめこは、積み木は1つつめました。(家ではもっと積みます)
指さしはまったくしませんでした。(家では無作為に絵本の挿絵を指さしします)
本番に弱いまめこです。

同じ1歳半なのに、早い子だと、すでにおむつが取れていたり、
いろんな絵を、○○はどれかな? と言われながらすべて指さししたりしている子もいれば、
全滅な子もいましたし、まだ歩けずにハイハイしている子もいました。

まめこは、1歳ちょうどで歩き始めましたが、
検診の待ち時間にじっとしていられず、
職員が仕事しているブースに走りこんでしまったり、
2階までハイハイでよじ登って行ったり、
追いかけまわすのが大変でした。

保健師さんに、「お母さん、なにか困ったことはありますか?」
と聞かれたので、まめこが落ち着きなく動き回ることを相談しました。
「心配であれば、心理の先生の面接の予約を取りますが」
と言われ、予約をとってしまいました。

身長体重頭囲をはかり、小児科医の診察を受け、歯科検診も受け、歯磨き指導が終わるったとき、
ふとカルテを見てみると、
『多動』
と書かれていました・・・・orz。

そんなこんなで、来月末に心理の先生の面接を受けます。
これは体験しないママが多いと思うので、来月の日記に詳しく書きたいと思います。

ただ、まめこは多動ではあっても、
家の階段から落ちたことは一度もないし、玄関から落ちたこともないし、
旧式の建物でやっている小児科外来の待合室で走り回っても縁側から落ちていったこともないので、
『注意欠陥』の要素がないのです。
ちゃんと目も合いますし、こっちの言ってることもほぼわかっているようです。

だから、きっと、多動なのは障害ではなく、まめこの性格なのです。
そんなまめこの母は、毎日がorzですが、男の子のママはもっと大変だと思います。