受給者証を返す

1歳半検診で多動である旨を相談してから、はやいもので、もうそんなまめこも5歳半になろうとしています。

2歳3ヶ月の時に取得した発達障碍児(疑い)の受給者証も返すことになりました。
本当は、1年前に返すことも出来たのですが、まだまだ保育園でうまくやれるか不安だったので延長していたのです。

受給者証を返すことについて、作業療法で通っている病院の小児科の先生にも相談しましたし。療育園の言語の先生ともよく話をしました。

ただ、保育園の先生に詳しく話を聞いたところ、
2つ以上の指示が理解できない場面があるということでした。
保育園に移ってから、1つの指示が入らなくて他の子に教えてもらっている場面がありましたが、それについては、ほかの子と同じように動くことによって改善されているそうです。秋ごろには、「次、どうするの?」とまめこがせんせいに質問することもあったそうです。

しかし、年中で2つの指示が通らない子は他にもいるみたいです。

このへんの困り具合が微妙なんですね。。。

専門の病院に連れて行っても診断の必要はないと3歳のころからずっと言われているまめこですが、親としてはまだまだ心配なのです。