2歳8か月−発達検査−ほとんど追いついてますと言われました

まめこも、2歳8か月になりました。
単語も600語を越え、3語文のバリエーションも豊富になってきて、
くだもの屋さんや、パン屋さんになりきってごっこ遊びもするようになりました。

保健センターで発達検査をしましたが、2歳7か月のレベルに到達していると言われました。
1歳半検診でひっかかったときのまめことはもう、既に別人です。

写真を見せながら、○○はどれ? と言われ、指をさすという問題は全問クリアし、

同じく写真を見せながら、顔や体をふくのはどれ? 水を飲むのはどれ? という質問は1つ以外、全部できず、

おもちゃを見せながら、これの名前を言って! は全部出来、

○○の隣に○○を持ってきて! は全部できず、

目はどれ? 鼻はどれ? 口は? お腹は? は全部でき、

まめこちゃんと言われて手をあげるは出来、

積み木で橋をつくったものをみせてもらい、同じように作るのは、途中までできたけど、まめこには難しすぎてできず、

2ピースのパズルはすべて出来、3ピースは出来ず、

イラストの上に、同じイラストのを乗せるというテストは全部クリアし、

先生の言ったことを復唱して! というテストは、簡単で短い文はできたけど、長い分はできず、

町の絵の上に犬と車を乗せて、同じように乗せて! というテストは、まったくやらずに自分の遊びの中に入ってしまってできずでお終いでした。

前回と引き続き、IQの遅れはないと言われました。よかったです。

しかし、話し言葉だけで理解するのは、難しく、目で見て理解するのは得意と言うのは、1歳代でやったときから、傾向としては残っているそうです、

最近、話しかけられたときにオウム返しするのですが、それに関しては、話しかけられたときに、何かを答えようとしている気持ちの表れでもあるし、定型発達の子でも、言葉の獲得期にはオウム返しをして言葉を覚えていくものなので、それほど悲観しなくてもいいですと言われました。

1歳10か月の時から月に2回の療育を受け始めたまめこですが、母子そろって療育を頑張って、本当に目まぐるしく成長した一年でした。頑張った自分とまめこに、「よくやった! 」と言ってやりたい気持ちでいっぱいです。今回の発達検査は、終わった後、嬉しくて泣いてしまいました。まめこにご褒美にプリンをあげました。