暴力的な男の乳児について

1歳になって、いろんなことが変わりました。
まめこが意思を出すようになりました。
食事の途中や入浴後、のぞけって泣くことがあり、困ることがあります。
たいていは、同じ理由でやるので、おそらくこうだろうと思って対処しますが、たまに違うことがあります。

まめこの周りの子も1歳になり、いろいろ変わりました。
子供が泣けばミルクを与え、おんぶをし、抱きかかえるように寝かしつけていた優しいママ友の子供が暴力的になりました。近くに他の子がいると、頭をたたきます。1歳児だし、そんなにいたくないかなとは思うけれど、そういうことをする子って、次の子が産まれると、毎日のように暴力をふるいそうで、なんとなく嫌です。うちのまめこも何回も叩かれていますが、「叩かないでね」と言っても、次会った時に叩きます。大人の前ではいい子に振るまるところがちょっとねって思っちゃいますが、子供に怒っても大丈夫なのでしょうか?

3歳児と0歳児の2人の子供をかかえる別のママ友は、上の子が下の子を攻撃するのでかなり困っていました。そのママ友は、上の子をかわいがるようにしていますが、そうやってマニュアルに沿って対応しても、下の子への攻撃は変わりません。

同じ男の子でも、誰に対しても優しい子もいるのに、こういうのは産まれ持った性質なのかしらと思ってしまいます。

1歳児になってから、自分の思いが通らないと、頭を壁に打ち付けて泣き叫ぶ子もいるそうです。
そういう自傷行動って、乳幼児のときの体験によって作られると思っていましたが、生まれつきのものなのかもしれません。

なんだか難しいですね。