グレーゾーンということ

うちの娘は1歳半検診にひっかかり、3回発達外来を受診していますが、診断名はありません。いつか診断がつくのなら今つけてくださいと言ってみてもつきません。要するにグレーと言うことです。

これはどういうことかというと、たとえばADHDとか自閉症スペクトラムとかの疑いがあって、いろんな項目をチェックしていくのですが、そのチェックの数が一定以上になれば診断の必要が出てくるのですが、それに満たなければ診断は必要ないということなのだそうです。

だから、まめこさんは、発達障碍の傾向にはあるけれど、その傾向が薄い為、グレーなのです。

まめこさんの発達障碍の傾向といえば、感覚過敏です。お母さんと手をつないで歩くことが出来ず、手をなんとか振りほどこうとしたり、帽子をかぶるのを嫌がったり、髪の毛を縛るのも嫌がったり、髪の毛にピンをつけるのも嫌がります。でも、保育園に行くようになってからおしゃれに目覚めたのか、髪の毛をしばってくれるようになりました。しばらないと食事の時に髪が食器に入るのです。毎日、お母さんと手をつないで登園するのはやっぱり嫌みたいだけど、手をつないでいけば、出来たシートに色を塗ることができるのでがんばってつないでいます(笑)。

オウム返しは消滅しています。